サーバーにウイルス感染!想像以上に深刻な影響と対策

サーバーにウイルス感染!想像以上に深刻な影響と対策

サーバーとはネットワークを経由してサービスを提供するコンピューターの一種です。

自社サイトやECサイト(ネットショッピング)、個人ブログなど今日では企業から個人まで自由にサービスを提供できる時代となりました。これもまたサーバーが普及したおかげでしょう。

と同時に、サーバーをターゲットにしたウイルス感染も増加しています。世界中のサーバーの実に20%以上が攻撃された経験があると言われるほどで、いつ被害に遭っても不思議ではないのです。

そこで、今回はサーバーがウイルス感染したときの影響と対策についてご紹介します。

1.サーバーがウイルス感染するとどうなる?

ネットワーク上でサービスを提供するのにサーバーは欠かせません。その為、サーバーに不具合があればサービスに影響するのは確かですが、では具体的にウイルス感染するとどうなるのでしょうか?

サーバーの機能がダウンする

現在、コンピューターをターゲットにしたウイルスは毎日新種が発見されるほど種類があります。正直なところ種類が多すぎて、ウイルス感染したからと「必ずこの結果になる」とは言い切れません。

そこでもっとも考えられる影響を紹介しますが、それは「サーバー機能のダウン(停止)」です。

手段は異なるものの、ほとんどのウイルスはコンピューターの動作を阻害するように設計されています。ウイルス感染したコンピューターには過負荷がかり、処理しきれなくなるとダウンするのです。

数時間で復旧することもあれば、場合によっては1ヶ月以上ダウンしたままのこともあります。

失ったユーザーは戻ってこない

「時間をかけて復旧させれば問題ないでしょ?」と思うかもしれませんがそれは間違いです。

と言うのも、ネットワーク上にサービスが無数に存在する今日、ユーザーの獲得競争は激化しています。たった数時間、サーバー(サービス)が停止しただけでもその影響は計り知れません。

まして、数日間もサービスを利用できなかったら、ユーザーは他のサービスに移ってしまいます。

さらに、Googleを始めとした検索エンジン(ブラウザ)はセキュリティの甘いサーバーに厳しいです。ページ評価にペナルティが加わることがあり、検索結果の順位の低下にもつながります。

順位の下がったページは検索結果にも表示されなくなり、新規ユーザーの獲得も困難になるでしょう。

2.サーバーがウイルス感染したときの初期対応

サーバーにウイルス感染!想像以上に深刻な影響と対策
サーバーがウイルス感染するリスクは大きいだけに、セキュリティ対策を強化するのは当然です。しかし、どれだけ対策しても感染することはあるので、万が一の初期対応こそ重視すべきと言えます。

仮サーバーで一時的に復旧させる

ウイルス感染によりサーバーがダウンしたとき、まずすべきなのは「仮サーバーへの移行」です。

サーバーの復旧にはどれだけ急いでも数時間はかかります。その数時間で大切なユーザーが離れてしまったのでは損失が大きいので、仮サーバーでサービスだけは継続させる訳です。

ただ、ウイルス感染してから仮サーバーを準備しても移行までに数時間かかってしまいます。可能であれば主サーバーの他に、あらかじめ仮サーバーも契約しておくと万が一のときも安心です。

ユーザーに対して現状を報告する

仮サーバーへの移行が完了したら、同時にユーザーに対して「現状の報告」をします。

ネットワーク上に限らず、どのサービスもリピーター(熱狂的なユーザー)こそ大切にすべき存在です。とくにネットワーク上のリピーターは獲得が難しく、1度離れるとまず戻ってきません。

だからこそ、問題が発生したときはすぐに説明をして、復旧の目処を伝えることが重要です。「いつまでに復旧する」というのが分かってさえいれば、待っていてくれるユーザーは増えるでしょう。

繰り返さないために対策を講じる

サーバーが復旧したあとのことですが、「繰り返さないための対策」も進めましょう。

サーバーをレンタル業者からレンタルしているのであれば、業者に原因の究明と改善を依頼します。自社で管理しているのなら責任者のもと原因を特定し、セキュリティ強化に努めるのです。

また、サーバーに記録されている「データのバックアップ」を取ることも忘れてはいけません。定期的にバックアップを取っておけば、ウイルス感染したときもより最新の状態で復旧できます。

3.まとめ

ウイルス感染すると多くの場合でサーバーはダウンしてしまいます。

当然、サーバーがダウンすればサービスも停止しますし、これまで獲得してきたユーザーが離れることにもつながります。競争の激しい世界なだけに1度失ったユーザーはまず戻ってこないでしょう。

だからこそ、ウイルス感染によりサーバーがダウンしたときは、いかに素早く復旧するかがポイントです。仮サーバーにデータを移行するなど、ぜひ紹介した初期対応について検討してみてください。

たった数時間で致命的な損失もあり得るだけに、今すぐ対策することをおすすめします。

関連記事

  1. ウイルス感染発覚!スマホがウイルス感染したときの対処法をご紹介

    ウイルス感染

    ウイルス感染発覚!スマホがウイルス感染したときの対処法をご紹介

    スマホが普及する中でスマホがウイルス感染する事例も発生しています。ウイ…

  2. ウイルス感染詐欺に注意!ウイルス詐欺の手口をご紹介

    ウイルス感染

    ウイルス感染詐欺に注意!ウイルス詐欺の手口をご紹介

    近年インターネットが普及する中で増加している犯罪としてウイルス感染詐欺…

  3. ウイルス感染とはどういう状態?事例を交えて徹底解説!

    ウイルス感染

    ウイルス感染とはどういう状態?事例を交えて徹底解説!

    インターネットが普及している中で、パソコンやスマホなどのウイルス感染が…

  4. ウイルス感染の事例集!ホームページを見ただけなのに…

    ウイルス感染

    ウイルス感染の事例集!ホームページを見ただけなのに…

    何気なく閲覧しているホームページに、ウイルス感染のリスクがあるのを考え…

  5. ルーターもウイルス感染する!確認方法と今すぐできる対策

    ウイルス感染

    ルーターもウイルス感染する!確認方法と今すぐできる対策

    ルーターとはデバイス(パソコンやスマホなど)とネットワークを中継するた…

  6. UTMでウイルス感染は防げる?その仕組みとよくある勘違い

    ウイルス感染

    UTMでウイルス感染は防げる?その仕組みとよくある勘違い

    UMT(統合脅威管理)とは複数のセキュリティ機能を搭載し、外部ネットワ…

最近の記事

  1. ウイルス感染のリスクがあるURLの対処法と検査サービス
  2. ウイルスの感染経路は1つではない!よくあるルートと対策
  3. UTMでウイルス感染は防げる?その仕組みとよくある勘違い
  4. メールからのウイルス感染に注意!今できる予防と見破るコツ
  5. サーバーにウイルス感染!想像以上に深刻な影響と対策
  1. サーバーにウイルス感染!想像以上に深刻な影響と対策

    ウイルス感染

    サーバーにウイルス感染!想像以上に深刻な影響と対策
  2. ウイルス感染詐欺に注意!ウイルス詐欺の手口をご紹介

    ウイルス感染

    ウイルス感染詐欺に注意!ウイルス詐欺の手口をご紹介
  3. ルーターもウイルス感染する!確認方法と今すぐできる対策

    ウイルス感染

    ルーターもウイルス感染する!確認方法と今すぐできる対策
  4. UTMでウイルス感染は防げる?その仕組みとよくある勘違い

    ウイルス感染

    UTMでウイルス感染は防げる?その仕組みとよくある勘違い
  5. ウイルス感染発覚!パソコンがウイルス感染したときの対処法とは?

    ウイルス感染

    ウイルス感染発覚!パソコンがウイルス感染したときの対処法とは?
PAGE TOP